SONY

電話相談

電話相談をご希望のお客様は、フォームへ情報をご記入ください。ご希望の時間帯・お電話番号にあらためて担当者より折り返しお電話させていただきます。

電話相談フォームはこちら

既にMANOMAをお申込済み・お使いの方はこちらからお問い合わせください

MANOMAご利用マニュアル

ホーム画面について

ここでは、ホーム画面の表示や使い方について説明します。

警戒モードを変更する

警戒モード 設定内容
オフ 警戒モードがオフの状態です。
オン 警戒モードがオンの状態です。「異常状態を検知」のレシピが有効化されている場合、開閉センサーの開閉や室内カメラの人感センサーで動きを検知すると異常モードになります。
自動でモード切替 スマートフォンや Qrio Smart Tag を場所の検知デバイスとして設定しているご家族の在宅状況に応じて、自動で警戒モードのオン/オフを変更します。

1ホーム画面から警戒モードカードをタップします。

ホーム画面から警戒モードカードをタップします。

2警戒モードの設定画面が表示されるので、「オフ」「オン」または「自動でモード切替」を選択します。

警戒モードの設定画面が表示されるので、「オフ」「オン」または「自動でモード切替」を選択します。

自動でモード切替をする場合

警戒モードの時間設定をする場合は、以下の手順で設定します。

[自動でモード切替の場合]

「警戒モードの時間設定」を有効化し、警戒モードの開始時刻と終了時刻を設定します。

警戒モードの時間設定をすることで、ご家族の在宅状況に関わらず、設定した時刻になると自動的に警戒モードに移行します。終了時刻を過ぎると、警戒モードは解除され、ご家族の在宅状況に応じた自動切換モードに戻ります。

Follow US